
ホーム > 演題登録

演題登録
演題募集期間
2016年7月20日(水)~ 8月17日(水)
8月31日(水) 正午迄 延長いたしました
締め切りました。
多数のご応募を頂き、誠にありがとうございました。
演題申込方法
- 一般演題(口演・ポスター)を募集します。
-
演題はすべてインターネットを利用したオンライン登録にて受付いたします。
第14回国立病院看護研究学会学術集会ホームページ(http://kunikan14.umin.jp/)の「演題登録」ページ下部にある「演題登録」ボタンをクリックし、登録画面に進んでください。
※締切直前は大変混み合いますので、なるべく時間的余裕を持って登録してください。
-
演題申込は、国立病院看護研究学会員の方のみ応募できます。(会員でない方は会員申込を同時にお願いいたします)共同研究者の方も会員登録をお願いいたします。
国立病院看護研究学会へ入会をご希望の方は、学会ホームページ(http://www.kunikan.com/)より入会申込書をダウンロードの上、下記の国立病院看 護研究学会 会員係 宛までお送りください。
■入会申込窓口
国立病院看護研究学会 会員係
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル2F
(株)毎日学術フォーラム内
TEL:03-6267-4550 FAX:03-6267-4555
※入会お申込から1カ月以内に請求書を発行いたしますので、郵便局よりお振り込みください。
会費は年額で、正会員4,000円です。
- 演題の採否ならびに発表方法の決定は、学術集会事務局に一任とさせていただきます。
-
発表方法について
一般演題(口演)もしくは一般演題(ポスター)を選択してください。
ただし、発表方法の決定は会長に一任とさせていただきます。
-
カテゴリーは以下から選択してください。
1 基礎教育 2 現任教育 3 看護技術 4 急性期看護 5 慢性期看護 6 終末期看護 7 看護管理 8 精神看護 9 住宅・地域連携 10 母性・小児、その他 - 文字数について
共同研究者 10名以内 所属施設 10施設以内 演題名 60文字以内 抄録本文 800文字以内(図表は掲載できません。) -
抄録本文
文字数は800文字(全角、半角を含む)です。この字数を超えると登録できません。
※半角カタカナ、ローマ数字、特殊文字などの機種依存文字は使用できません。
※画像及び写真の添付はできません。
※演題募集期間中は、削除・修正登録が何度でも可能です。
※特殊文字について -
演題の登録、修正、削除
- 演題登録時には、任意の「パスワード」を設定していただきます。
- 登録が完了すると、「登録番号」が自動的に割り当てられ、登録者のメールアドレスに登録完了メールが届きます。この完了メールが受信できない場合は、メールアドレスが正常に登録されていないことがありますので、必ずご確認をお願いいたします。
- 「登録番号」および「パスワード」は、登録内容の確認、修正、削除の際に必要ですので、必ずメモを取るなどして、大切に保管いただきますようお願いいたします。 パスワードを紛失した場合でも、セキュリティの関係上、事務局では一切お問い合わせに応じられませんのでご注意ください。
-
採否の通知
- 演題採否通知は、9月下旬頃にメールにてお送り致します。(予定)
-
お問い合わせ先
株式会社インターグループ九州支社
担当:上野 展子
〒810-0001福岡市中央区天神2-8-38協和ビル7F
Tel:092-712-9530 Fax:092-712-9533
E-mail:kunikan14@intergroup.co.jp
ご登録いただいた個人情報は、第14回国立病院看護研究学会学術集会の運営準備の目的以外では使用いたしません。また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティを講じ、厳重に管理いたします。